ナミねぇ

ナミねぇ

11/27(月)は、13:00から、関西大学 千里キャンパスで、講演させていただきます。学生さんだけでなく、どなたも自由に聴講いただけますので、ご都合のつく方は、ぜひいらして下さい🙏🙏🙏心から、お待ちしています😊😊😊💓💓💓

✨「竹中ナミ氏は一般社団法人ユニバーサル・ドローン協会理事ですので広報します」✨ 11/27(月)は、13:00から、関西大学 千里キャンパスで、講演させていただきます。 学生さんだけでなく、どなたも自由に聴講いただけますので、ご都合のつく...
ナミねぇ

歌舞伎 中村獅童さんからご連絡がありました‼️

中村獅童さんが使って下さった「チャレンジド」って言葉⭕️我々が長年呼び掛け続けた言葉です。そして中村獅童さん、我々の名前まで言及して下さいました⭕️そして本日、ミヤネ屋(読売TV 13:55)の担当の方より、今回、中村獅童さんが、息子さんが...
ナミねぇ

バリアフリー・ナビプロジェクト シンポジウム 〜人とロボットがスマートに共創する未来〜

1/24(火)13:30〜東洋大学 赤羽台キャンパスにおいて「バリアフリーナビ・プロジェクト シンポジウム」(国土交通省主催・無料)が開催されます。プロジェクト委員の、坂村健さん、ナミねぇなどが、パネリストとして登壇します。「人とロボットが...
ナミねぇ

2023年 年頭のご挨拶

ナミねぇ です 2023年、明けましておめでとうございます 昨年は、ロシアのウクライナ侵攻と、その後に続く戦争に世界が揺れ、その揺れはまだおさまっていません。 ドローンによる、チャレンジドの職域開拓をしているナミねぇにとっては、戦争にドロー...
ナミねぇ

本日ナミねぇは、19:00から、BSよしもと に、コメンテーターとしてオンライン出演することになりました。お時間があれば、ご視聴下さい

BSよしもと 「ワシんとこ・ポスト」への出演日時:12月9日(金)    19:00~21:00生放送 本日ナミねぇは、19:00から、BSよしもと に、コメンテーターとしてオンライン出演することになりました。 お時間があれば、ご視聴下さい...
ナミねぇ

吉本興業主催「BSよしもと 番組審議委員会」に、ベット上から、オンラインで出席します。

おはようございます。今日(10/20)は、午後イチのリハビリの後、15:30から、吉本興業主催「BSよしもと 番組審議委員会」に、ベット上から、オンラインで出席します。 審議対象番組である、「笑福亭仁鶴一周忌追善特別番組」を小さな音で観てた...
ナミねぇ

吉本興業は、以前から書かせていただいてるように、「笑いを通じた地方創生」をミッションに掲げて、様々な事業展開をされてるので、ナミねぇもそのミッションを共有し、広めていけたらと思っています。

ナミねぇが、吉本興業の文化人登録することに決まったので、宣材写真の撮影が行われました。タレント登録ではなく、文化人枠というのがあるんやね「よしもとのお笑い」で育った関西人として、嬉しい限りです。 吉本興業は、以前から書かせていただいてるよう...
ナミねぇ

2台のDJIドローンでお互いを撮影しながらランデブーしてみました。

2台のDJIドローンでお互いを撮影しながらランデブーしてみました。 2台のDJIドローンでお互いを撮影しながらランデブーしてみました。その片方のDJIドローンからの映像です。場所はCASAGOYAさんだよ。兵庫県加東市山里の雰囲気残した良い...
ナミねぇ

外務省(森 健良事務次官)において「ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト(勉強会)」を開催しました。

9/14(水)10:30から、外務省(森 健良事務次官)において「ユニバーサル社会を創造する事務次官プロジェクト(勉強会)」を開催しました。 講師は、チャレンジド・ドローン講習会で、ボランタリーに講師を務めて下さっている、国際ドローン協会代...
ナミねぇ

ナミねぇが主催し、毎月 霞ヶ関の事務次官の皆様にご参加戴き、毎回ご当番省の事務次官室(11省庁持回り)で開催される事務次官プロジェクト(勉強会)の様子です。今回は、宇宙飛行士の野口聡一さんがゲストです。

今回は、財務省の省議室にて、各省各庁の事務次官の皆様と ナミねぇ(竹中ナミ)@プロップ・ステーション&ユニバーサル・ドローン協会(UDrA)です 昨日(2022/7/13)、宇宙飛行士の野口聡一さんをゲストにお招きし、内閣府(田和 宏事務次...